グルメグルメ
理想的で最高の生活
先日伺ったピンサの専門店「ピンサ・ロマーナ」。
ピンサとはイタリア発祥で、
とてもメジャーな手の平サイズのピッツァ。
イタリア=ピッツァですが一人で食べるには多い、
でもモチモチの生地にトマトやチーズの組み合わせは絶対的に間違いない。
そんな時に手軽に食べられるので女性にもおススメの一品。
場所は渡辺通駅のすぐ近く。
隣がスーパーでお店もオリーブの木で仕切られているのですぐに気づきます。
イタリアの街角にありそうなお洒落なお店。
メニューはピンサ以外にランチではパニーニ、
サイドメニューは生ハムやチーズの盛り合わせなどもあり、
お酒もそこそこ充実しているので気軽に立ち寄れる感じでした。
嬉しいことにカプレーゼもあります。
一番の大好物でこれとワインがあれば毎日3食でもいいくらい。
モッツァレラチーズは冷凍せずイタリアから空輸されるそうで、
とてもフレッシュな味わいでした。
それぞれのメニューが一部を除き持ち帰ることもできるようで、
ピンサの詰め合わせは女性にも喜んでもらえそうな良い手土産になります。
個人的にピンサやチーズ、ワインなどを買い込んで海辺に行きたい気分。
気温が上がって暖かくなってきたので2度目のマリナタウン海浜公園。
この時にピンサは持って行けませんでしたが、
コンビニでお酒と少しの食べ物を持って海辺でディナー。
でもそれで充分良いんです。
沈む夕日を眺めながら砂浜に横たわってお酒を飲めるなんて最高過ぎですね!
それが身近でできるのが何よりも贅沢なんです。
テーブルで豪華なディナーも良いし、
遠出して郷土料理を味わうのも良い。
でもそれ以上に身近に素晴らしい環境があるというのが何よりも素晴らしい。
やっぱり姪の浜に住んで本当に良かった‼
マリナタウン海浜公園は姪浜駅から自転車で約5分。
隣の百道浜は観光地なので人も多いですが、
こちらであれば夕方からはほとんど貸し切り状態。
海辺なので少し肌寒いですが、
梅雨入りするまでのこのタイミングが虫も少なく蒸し暑くなくてベスト。
日の入りは18時20分ごろからだったので少しゆっくりして帰られますね!
次回は美味しいピッツァとワインなどを持って行って、
最高のディナーにしてみたいな~。
というかこの辺でレストランでもやりたいな(笑)