グルメグルメ
トンコツだけではない博多のラーメン
福岡と言えば「豚骨ラーメン」というのは間違いのない事実。
至る所にラーメン屋さんがあり安くて美味しい。
色が豊かな福岡のソウルフードの筆頭格と言えます。
福岡へ引っ越して1年半ほどになり数多くの飲食店へ行き、
東京の時ほどではないですがラーメン屋さんもよく行っています。
その中ですごく印象的なラーメン屋さんが天神の「ソラリアステージ」にあります。
水炊きで有名な「華味鳥」の鶏ソバ。
実はここの系列でまだ水炊きは食べていません(お気に入りから浮気できない)が、
ここのラーメンは何だかんだで月1回は必ずと言っていいほど立ち寄ります。
初めて行ったのは引っ越してすぐ。
親に似てラーメン好きの子供と一緒のときに、
「ラーメンが食べたい」というリクエストから、
とりあえず入ったのが大当たり。
初めて食べたのは定番の鶏ソバ。
あっさりしているけど出汁がしっかりと効いて濃厚な風味。
なにやら水炊きの出汁を使っているとか。
全然脂っこくなくてめちゃくちゃ美味しい。
何というか女性ウケが間違いなく良さそうなラーメンですが、
福岡では珍しい中太麺なので量も少なく感じない。
その後、嫁と一緒に食べに行きやっぱり美味しかったので、
それから結構な頻度で通うことになりました。
場所も天神にあるので便利なうえ、
ランチタイムを逃しても営業してくださっているので本当に重宝するお店の一つ。
昨日は「鶏坦々と親子丼のセット」。
ラーメンはもちろん親子丼も美味しいのでおススメ。
本当は炭水化物×炭水化物は太りやすくなるので避けていましたが、
久しぶりに両方食べるとやっぱり美味しい(笑)
秋だから仕方がないですね!
こちらの店舗は主要都市のほとんどに進出しているようで、
成田空港にも出店していてついつい寄ってしまうところでした。
東京に住んでいたころは本当にたくさんのラーメン屋さんがあり、
福岡のラーメンを食べたいとなればトンコツ以外の選択肢はありませんでした。
ですがここのラーメンは本当に美味しいので一度食べるとしばらくハマります!
トンコツは臭いが苦手な方にはお店に入りづらいですが、
どうしても美味しいラーメンが食べたいという方はぜひ‼
ただどちらが美味しいかと聞かれると、
それぞれの良さがあるだけでなく、
同じラーメンというジャンルでも全くの別物。
最近ハマっているちゃんぽん麺に並ぶお気に入りのお店なので、
福岡へ来られた際はぜひ立ち寄ってみてください‼