グルメグルメ
久しぶりにクリティカルヒットでした!
先日、出張で広島・べっぴん店のD君が来ましたので、
いつも時計の修理をお願いしている先生と共に食事に行きました。
今回は先生おススメのもつ鍋のお店があるとのことで紹介してもらったのが、
「博多もつ処もつ擴(ひろ)」。
結論を言えば…気絶です。
単品メニューもどれも美味しくて珍しいものもあったのですが、
何よりここのお店は他のもつ鍋屋さんと違い、
味や使う食材も一線を画すお店。
今回頂いたのが「ハイブリッド鍋」というもつ鍋と豚しゃぶが一緒になった鍋料理。
もつ鍋のイメージはちょっと脂っこくてコッテリな濃い味と思われがちですが、
全然脂っこくない。
何やら鍋に入れる前に余分な脂を落としているのでしつこくなく単体で食べても美味しい。
さらにスープは水炊きと一緒の鶏出汁なのであっさりなのにしっかりと味があり、
まさに「ハイブリッド」なお鍋でした。
これだけでもかなり満足度が高いのですが、
〆に入れる麺がこれまた絶品。
見た目はちょっとアレですが、
ちゃんぽん麺と黒ゴマの「胡麻めん」を残ったスープに入れます。
そこからスープが無くなるまで煮詰めて完成。
これがまためちゃくちゃ美味しい。
黒ゴマとスープの風味が濃厚だけど全然重くない。
さらにラー油をかけると最早ここは天国。
これは今までのもつ鍋のイメージが覆る最高のお店でした。
この日は月曜日にもかかわらず満席。
かなりの人気店のようで有名人のサインもたくさんありました。
行くのなら絶対に予約は必要なお店ですが、
特にこの時期は忘年会などもあり予約が取りにくいとか。
でももし予約が取れるのなら絶対に行った方が良いお店の一つです。
この季節は美味しい食べ物がたくさんあるので、
素晴らしく結果にコミットしている日々です(笑)
でもお気に入りのお店がまた一つ増えたのは本当に嬉しい。
次回は1月終わり頃に行ってみたいと思います~‼
「博多もつ処もつ擴」
福岡県福岡市中央区春吉3-11-19パノラマスクエアビル2階
092-406-6211
行かれる際は必ず予約することをお勧めします!