REGALO vintage watch

contact
MENU

グルメグルメ

実は初めて行きました

過去に何度か「ラーメン」について書きましたが、
福岡と言えば「一蘭」はやっぱり有名ですよね~。
今や日本だけでなく世界中に店舗のあるクセ強めなラーメン屋さん。
「味集中カウンター」なんて名物とも言えるあのスタイルが特徴的…

なんて話をインフルエンザになる直前の忘年会で話していたら、
普段は夜にラーメンなんて食べないのについつい行っちゃいました。




中洲で忘年会をしていたのですぐ近くにある「一蘭ビル」。
都市部にビル一棟を建てちゃうラーメン屋さんはそう多くないのと、
この日は改めて一蘭が人気店だと実感する込み具合でした。
もしかしてこの時にインフルエンザもらったかな(笑)
クリスマスツリーの電飾が何とも輝かしい。

味は賛否あるので良い悪いは言いませんが個人的には嫌いではないんです。
ただなんせ値段が「高い」。
ベースだけならまだしもトッピングや替え玉をすると余裕で1000円を超えます。
でもこの日は修理職人の通称・先生におごってもらいました!ラッキー‼




この「味集中カウンター」。
本当によく考えられた作りになっていて、
呼び出しボタン、メニュー、飲み水の蛇口もすべて揃います。
そりゃ味に集中できるわけだ。

さらに考えられているのは、
味や麺の好みを書くときに「赤ペン」なところ。
紙は黒く印字されているので赤で書くと目立つ。
そして紙に自分で書かせる一番の目的は「クレーム防止」。
ラーメン屋の従業員さんは人気店だと忙しい。
注文を口頭だけで済ませると間違っていなくてもクレームで時間を取られる。
特に夜のラーメン屋さんは酔っ払いが多いからね。
だから敢えて「客に書かせる」ことでクレームにならないのと同時に、
客側も自分で書いているから間違いとは言えない。

そんなちょっとした話をしてたら先生はすでに替え玉。
自分はお腹一杯ではないけど8分くらい。
そろそろ帰ろうかな~と思ったら先生がまた替え玉。
たしかライスも一緒に食べていたような…?
見ていると先生があまりにも美味しそうにラーメンを食べるからつい…




マジ暴挙だわ~
気休め程度にネギも追加しましたが、
夜に替え玉はかなり罪悪感。
でも正直言うと「美味しい」(笑)
そんな後悔を余所に先生はまた替え玉…アタマおかしい。

帰り道は自分に負けた後悔の念で悔しさいっぱい(笑)
そんなこんなで体調も良くなったし早いけど年末はダイエットだな。
ということで今日からがんばろ!

いつかのメリークリスマス B'z

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING