グルメグルメ
僧伽小野という最高のお店
今日は子供の卒園式。
福岡へ引っ越して2年間ほど通った保育園は、
短い間とは言え本当に多くの思い出と、
一生懸命子供たちを見てくださった先生方への感謝の気持ちでいっぱいでした。
素晴らしい環境と仲間、
そして、
いつも本気で子供の面倒を見てくださる先生方に恵まれた保育園を今日卒園。
コロナウィルスの影響で大体的に卒園式ができなかったものの、
可能な限り対応してくださった今日の卒園式は感慨深く、
新たに小学校へ進学する子供にとって忘れられない一日になったと思います。
今日は卒園のお祝いということで、
兼ねてより楽しみにしていた糸島氏の「僧伽小野」へランチに行きました。
昨日納車された車で早速ドライブ。
姪の浜から約40分という丁度良い距離感で、
行く途中の海辺の道は絶景そのもの。
まぁ海があればテンションが自動的に上がる我が家なので、
お店への期待よりも行く途中で満足(笑)
とは言えランチもかなり評判が良いらしいので期待値大です。
お店は宿泊施設も併設された旅館。
入口の時点で「最高」と言いたくなるロケーション。
女将さんに案内をして頂いて席に着くと
メニューの一言一言が粋でワクワクしてきます。
料理も一品ずつ説明してくださるので非常に勉強になります。
この季節は色のあるものを食べると縁起が良いらしく…
あ、すみません!
目の前に美味しそうな料理が並んですっかり忘れました(笑)
とにかく美味しい‼
盛り付けはもちろんのこと、
料理やお皿に至るまで全てが「美しい」。
一品ごとのテーマがあり味も非常に繊細。
九州の料理にしては出汁が効いて薄味。
京料理ほどの味付けではないにしても、
どれも本当に美味しくて、
海の見える最高のロケーションでこの料理は素晴らしい‼
サイフォンで作るスープは見た目はもちろん、
蒸発する液体に期待がブクブクと深まりました。
サヤエンドウの天ぷらと一緒に食べて、
口の中で完成する料理で出てきますが、
このスープを水筒に入れて持って帰りたい(笑)
色々な料理が出てくるので、
今回は目についたものをピックアップして載せていますが、
個人的には見た目は地味でも味は絶品の炊き込みご飯が一番でした。
エンドウとタケノコの炊き込みご飯は本当に美味しい。
味噌汁、漬物もとにかく美味しい。
あまりにも気に入り過ぎてついついお替り。
これは本気で美味しいので、
おにぎりにして持って帰りたいくらい。
これだけは何度でも言いたい「美味しい」と。
デザートも文句ないくらい美味。
一品ずつの量は多くないものの、
時間をかけて出されるので結構お腹いっぱいになります。
でも味付けが上品なので辛くなく満足度がとにかく高い。
ちなみにこちらのコースで一人¥5,000くらい。
あとはサービス料とかも入ると思うのですが、
ロケーションと料理の内容、
サービスも全て含めたらどう考えても安い。
これが福岡らしさですが一人¥10,000でも納得します。
お酒もたくさん置いてあるようなので、
泊りだったら一層の満足度を約束してくれることでしょう。
今日は天気が良く気温も高かったので、
海辺がとにかく気持ちいい。
お店から見える海が本当に素晴らしく、
次回はぜひ宿泊で行きたいと思いました。
ここなら誰と行っても絶対に大満足してもらえます。
来月あたり早速泊まろうかな~