REGALO vintage watch

contact
MENU

ファッションファッション

衰退?それとも進化?

先日の東京出張で10年ぶりくらいに訪れた「表参道ヒルズ」

東京に住んでいると都市部に行くことは殆ど無いという方も多いと思いますが、

たまに出かけると思いもかけない発見もあったりします。

ここは表参道ヒルズに隣接している「ラルフローレン表参道店」

今回は少し早起きしてここに用事があったので、

オープン前の表参道ヒルズの駐車場に車を止めると、

思いの外、駐車場代が安い!

もしかしたら福岡・天神地区で車を止めるよりも大幅に安いかも。

 

少し雨の降る生憎の天気でしたが目的のお店に到着。

国内ではまだ数店舗しか展開されていない「ラルフズカフェ」

アメリカの郊外にありそうな超オシャレなカフェのような雰囲気で、

スターバックスに近いけど、

どちらかと言えばスターバックスリザーブ寄り。

でも店員さんもラルフローレンの服を着ていて内装もラルフらしい内装。

 

特にこれと言った目的ではなく、

ただ朝からコーヒーを飲みたくて来ただけでしたが、

コーヒーがとても美味しい。

少し肌寒い雨の日の朝に染みる。

 

店内はグッズも販売しているので、

ラルフローレンが好きな方はもちろん、

コーヒーが好きな方にも楽しめるはず。

 

ラルフローレンの店内はRRLやパープルレーベルなども見られるので、

本当はここも目的の一つだったものの、

暴れん坊がロケットダッシュの衝動を抑えきれず断念。

表参道ヒルズに場所を変えました。

地下1階からの吹き抜けの景色は圧巻。

何度見ても本当に感動します。

 

表参道ヒルズもオープン当初からショップが大きく変わり、

馴染みのないお店も増えていました。

今回面白かったのが「THE TOKYO」

日本のブランドだけを集めたセレクトショップで、

若い頃からよく着ていたSOPHやNハリウッド、

今も愛用するイサムカタヤマバックラッシュなど、

服が好きな方なら絶対に楽しめるお店だと思います。

ここは欲しいものがあり過ぎて破産する気しかありません(笑)

 

長らく立ち寄ることの無かった表参道エリアも、

昔からあるお店、新しいお店ともに本当に多くあり、

変わっていないようで常に変わっているんだと思います。

どこに行っても込み合うのが嫌で敬遠していましたが、

思わぬ発見もある楽しさも再確認。

 

言うまでもなく表参道ヒルズの階段で、

ウチの暴れん坊がはしゃいでいたことは言うまでもありません。

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING