REGALO vintage watch

contact
MENU

修理修理

遊びで時計を作ってみます。

気付けばコツコツと集まってしまったパーツたち。

・足が曲がっていたタンクルイのボロボロの文字盤
・クォーツ用の余ったブルー針
・金が剥がれてダメージのあるケース
・パーツ用にストックしていた手巻きのムーヴメント

 

 

リューズに関しては他のを使おうか考えていますが、
とりあえずこの状態からあることをしてみようと思っています。
でも売り物ではなくあくまでも自分用の遊び時計なので、
今回は売ってくれと言われても売りません(笑)

まぁ自分で使う時計なのでボロくて良いし珍しくなくてもいい。
状態の良いものなどはお客様用。

時計屋だからたくさん時計を持っていたり、
滅多に見られないレアものを持っている思われがちですが、
こういう考えなので私物はボロか安物。

だって嫌でしょ?
お客様よりも上等なものを身に着けている店主。
良いものこそお客様に譲りたい派なんです。

過去に散々と言っていいほど色々な時計に散財したし、
今では巷で数百万の値が付く時計も数十万で買ってすぐ売ったけど、
別に自分にとって必要無いから売ったわけで、
未練もへったくれもありません(笑)

自分にとって時計は「自己表現」のツールであり、
自分なりに愉しむものでしかない。
だから値打ちがどうのこうの他人の評価を気にもしません。
欲しいものを買う無ければ作る!
でも悪いことはしません‼

この時計がどうなるか乞うご期待‼

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING