REGALO vintage watch

contact
MENU

修理修理

約20年間オーバーホールしていません

先日お預かりしてオーバーホールが完了したパネライの時計。




製造は99年頃のものとなるので、
約20年間オーバーホールしていない時計です。

時計は個体によって変わりますが、
10年以上オーバーホールしなくても動くこともあるし、
時に狂わなかったりするのでなかなかメンテンナンスに出すタイミングがわかりにくい。
中の機械は油が切れて無理矢理動いている状態なので、
あまり良い状態とは言えません。
油が切れて動かしたら白煙が出たりすればわかるのでしょうけど(笑)

今回はオーバーホールと新品仕上げ、ベルト交換の依頼を頂きまして、
結果は…
オーバーホール¥25,000+tax
新品仕上げ¥10,000+tax
ゼンマイ交換¥7,000+tax
ベルト交換¥8,000+tax
合計¥54,000

メーカー修理に出すよりもずっとリーズナブルですが、
パーツ代がゼンマイだけで終って大きな修理にならず一安心。
これでまた長く使えますね‼

本当は4年毎位に修理に出してもらえれば良いのですが、
大半の方は時計が止まってから出されるので大きな修理になることが多い。
そうなると余計なパーツ交換が増えて修理代金が嵩むことが多いので、
早め早めに修理に出してもらえる方がいいんです。
とは言え修理しないといけない法律があるわけではないので、
これは個人で判断するしかないんですね~。

しかしそんな時のためのウチみたいなお店なので、
直せる時計に関してはしっかりメンテンナンスさせてもらいます。
お持ちの時計で修理に困られている方は、
ぜひぜひ当店へご相談くださいね‼

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING