旅先旅先
イタリア旅行記・到着からデンジャラス
今回のイタリア旅行はミラノから。
空港は何となく賑やかなのかな~と思ったら意外と静か。
イメージは広島空港くらいの大きさ。
でも電車への地下道で早速イタリアらしさを感じます。
空いたスペースに展示された美術品。
何なのかよくわかりませんが多分「人の像」だと思います(笑)
電車の時間が迫っていたので急いで窓口へ。
窓口では英語が通じるのでイタリア語が喋られなくてもOK‼
イタリアではお店の方々は9割以上は英語が通じますので安心しました。
チケットを買うと改札でチケットを通しますが、
日本のようにどの方向で入れてもチケットが通るわけではなく、
印字された方向に通さないと入場できません。
あ、トイレは忘れずに‼
今回は電車でミラノ市内「ガリバルディ駅」へ向かいます。
ちなみに日本では有り得ませんが駅構内でも皆さん遠慮なくタバコを吸います。
これはどこの駅でも同じようなのでタバコの臭いが苦手な方はつらいかもしれません。
電車が来てそこから約40分ほどですが飛行機からの電車はしんどい!
20時ごろに駅に到着すると構内は思いのほか人が多い。
外に出ると帰宅ラッシュ後のようで閑散としていました。
その後、ホテルまでは徒歩10分弱ですが道がわからん!
レンタルWi-fiは電波が悪く地図が見ずらいですが、
今回のホテルがコルソコモ地区にある「Hotel TOCQ」。
何とかホテルの近くまで到着すると、
酔っ払った男性と軍人さん2人が…ケンカを始める。
マジ怖ぇ~。
イタリアに住んでいた友人に聞いた話で、
ケンカをするときのジェスチャーがイタリアではあるそうですが、
酔っ払いがそれをやっていたのでまさかと思ったら。
このコルソコモ地区は若い方が多くクラブもホテル前にあるので割と賑やかですが、
子供の教育上よろしくないので急いでチェックイン。
ホテルは駅から近いし割とキレイ。
部屋へ行くと
気になる水回りはとても清潔。
ちなみにトイレの便器はホテルでは必ず2つあるのですが、
多分左側は日本で言うウォシュレット?
初めて見るので最後まで分かりませんでした(笑)
あと便器の上にある大きな金属板、
これがトイレを流すボタンですが無駄にデカい(笑)
この形状はどこのトイレでも一緒なので驚きました。
アメニティもすっきりとしています。
そして香りがめちゃくちゃ良い。
あまりにも良い香りなのでここのボディクリームは全部持って帰りました(笑)
そして小箱が横にあるのですがナゼか裁縫セットが…⁇
というかイタリアのホテルではどこも歯ブラシは基本的にありません。
裁縫セットより歯ブラシを置いてほしい(笑)
メニュー表がなんだか可愛い!
こういう細かいところも妙にオシャレに感じます。
珍しい「枕の案内」。
文章がなかなか面白く、
こういう小粋なところも何だか嬉しいですね‼
この日は移動でとにかく疲れすぎて何も考えずに寝ましたが、
ホテルの所々にある面白さに感動しました。
自分の中で期待値がグングン上がりながら就寝。
翌日からはとにかくテンションが上がりっぱなしだったのは、
この日では予想できませんでした。
コンセントの挿し口も何だか可愛い(笑)
次回「ミラノでもう大変」‼