REGALO vintage watch

contact
MENU

日常のこと日常のこと

海辺のステキな街「姪の浜」

突然どうしたんだ?と聞きたくなるような題名ですが、

先日お店の営業が終わり、

久しぶりに近所のアウトレットモール「マリノアシティ」まで歩いて行きました。

 

極暑が落ち着き急に秋がやって来たような涼しい季節となり、

夕方は上着が1枚欲しくなるような気温となりましたが、

お店から歩いて20分弱というちょうどいい距離のマリノア。

散歩はもちろん久しく乗っていない自転車のシーズンでもあり、

色々なことへ意欲的になれるタイミングです。

 

そんな中、歩きながらふと福岡へ来た頃を振り返り、

姪の浜にお店を構え住むことを決めたことを思い出しました。

 

その時はとにかく福岡で事業を始めたい一心だったので、

土地勘の全くない福岡であればどこでもよかったのですが、

奇しくも我が家が海辺に何らかの「縁」があるようで、

当時、広島から朝一に福岡へ新幹線に乗って、

博多駅からレンタルサイクルで姪の浜へ来ました。

 

最初は天神から少し離れた平尾辺りが候補でした。

こだわりのお店が多く今も出かけることの多い場所ですが、

近くに海が無いのが寂しく思えてきて、

大濠や西公園あたりも自転車で回ったものの、

姪の浜に来た時に「ここに決めた!」という直感で決定。

 

それこそ姪の浜なんて聞いたことも無ければ自転車で一瞬立ち寄っただけ。

でも駅前が開けてちょっと先にスタバもユニクロもあるし、

海まで歩いてすぐという簡単な理由で決め、

近所の不動産屋さんに店舗と家の両方を相談したところ、

店舗より先に家を決めるという滅茶苦茶な決め方をしました。

 

後に店舗が見つかったから良かったものの、

もし見つけられなかったらどうなっていたことでしょう。

でも結果的にトントン拍子で決まり今に至ります。

 

もし姪の浜界隈に土地勘や情報を持っていれば、

今ならもう少し西側の今宿や伊都あたりに住んでいたことでしょう。

綺麗な海岸のあるまさに「海が見える」街で、

好きなお店や気になるお店が多いし何より住みやすそうで便利。

もし福岡へ引っ越しされる方がいれば迷いなくお勧めしますが、

福岡市でも西区は特に住みやすいと思います。

 

まぁ今のところ引っ越す予定は無いのですが、

新たに東京・築地の事務所も海辺。

というか目の前が海か隅田川(笑)

何だか海辺に縁があると感じながら海を眺めていました。

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING