REGALO vintage watch

contact
MENU

日常のこと日常のこと

DJ「海原雄山」⁇

最近、我が家でハマっているのがアニメ「美味しんぼ」
ご存知の方も多い大人気アニメの一つ。
ネットフリックスでの放映をほぼ毎日家族で観ていますが、
6歳になったばかりの子供が意外にも気に入るとは(笑)

主に「料理」に関する内容が多いのですが、
料理だけでなく「飲食店の経営」「料理人の心得」「生産者の姿勢」「従業員の在り方」など、
「料理」を通して様々な学びが得られる稀代の漫画と言えます。

昔「美味しんぼを最初から最後までしっかり勉強したら飲食店は運営できる」と誰かに言われ、
最初は「そんなわけない」と思っていましたが、
実際に見返すと強ち間違いではないと思える内容。
気になる方はぜひ読んでみてください。

さて、今回は本当にしょうもない話ですが、
先日見た「夢」の話です(笑)
ここから先は本当にしょもないのでお時間のある方だけ読んでください。

つい先日あまりにも鮮烈な夢を見ました。
夢に出てきたのは美味しんぼの「海原雄山」。

あ、そうそうこの人。

もし現代にこんなオジサンがいたら即SNSに上げられて、
ニュースに出てしまいそうな言わば「変人」。
誰に対しても暴言を吐き(特に息子に)、
その内容はハラスメントなんてレベルじゃない。
終いにはレストランで勝手に持ち込みの食材で料理を始める傍若無人ぷり。
詳しくは漫画でご覧ください。

とは言え料理に対しても何に対しても深い愛情があるからこその振る舞いで、
行き過ぎた部分もありながらも一言一言に重みがあり、
よくよく考えれば言っていることはそこまでおかしくない。
これが古き良き日本人でもあったわけです。
こういう人は今では珍しいかもしれませんが個人的に大好きです。

前置きが長くなりましたが、
夢の中でこの海原「先生」がラジオDJをしていたのです(笑)
この時点で有り得ませんが夢なので仕方がない。
そしてとある視聴者からのこんな質問に…

「どうやったらお金持ちになれますか?」

その質問を読んだ後の海原先生の激怒具合がハンパじゃない。
例のごとく…

「このバカモノが~‼キサマというやつはこれだからわかっておらんのだ~‼」
そう海原節が炸裂。

「キサマのようなやつが金持ち?笑わせるな。
こんなところでこんな質問をするやつが金持ちになれるか‼
キサマのような奴は一生悩んでおれ‼」

まぁつまりはそういうことなんですよね。
あ、これ夢の中の話です(笑)
夢なのに忠実に海原先生を再現してしまうほど美味しんぼにハマっています(笑)
でも夢の中でも海原先生は変わらないんです。
口は悪いが誰に対しても愛情はあるんです。

今だと「バカモノ」といえばハラスメント、
少し怒鳴られたらハラスメント、
自分が辛いと感じれば何でも相手が悪い、
全て自分本位。

この「美味しんぼ」の世界では相手にけなされても立ち向かう「姿勢」も描かれています。
単に「仕返し」ではなく相手を徹底的に「納得」させるところが面白くもあります。
海原雄山にボロクソに言われても料理で見返す「山岡史郎」の気高い精神は、
何だか惚れるものがあります。
普段はグータラな新聞社の平社員という設定ですが、
「やってやろうじゃないか」と表情が変わる山岡さんのような人は今は少ないのかもしれません。

ちなみにDJ海原雄山が視聴者に送った曲はこれでした…

愛燦燦 美空ひばり


あ、今回は夢の中のお話です。
ヤバいな~、疲れてんのかな(笑)

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING