日常のこと日常のこと
早めの花火大会
昨日は閉店後にまたマリナタウン海浜公園へ行きました。
最近ママ友たちと海辺で晩御飯を一緒に食べるのがブームになりつつありますね‼
地元っ子のママたちに子供の頃に公園でご飯食べたりしなかったのかと聞くと、
「そんなアイデアが浮かばない」と意外な返答。
こんな身近なところに最高のロケーションがあって使わないのはもったいない。
この日は雲が多くそこまで夕陽がキレイに見えたわけではないのですが、
浜辺で嬉しそうにはしゃいで遊ぶ子供たちを見ていると、
本当に幸せな時間を過ごせていると思います。
ママ友たちとの夕食会は回を重ねるごとに必要なものが見えてきて、
3回目となる今回は小さいテントやミニテーブルも用意し非常に機能的。
でも子供たちがテーブルの周りで暴れるので、
次回はもう少ししっかりしたテーブルやイスの用意が必要。
ここまで来たら海辺のレストランですね(笑)
梅雨になるとなかなか来られないので今回は少し早いのですが花火もしました。
子供たちが本当に楽しそうでなんだか嬉しくなります。
花火くらいで喜んでくれるのは今だけかもしれませんが、
いつの日かこういう何気ない一日の思い出が良かったと言ってくれる日が来るのでしょうか?
そんな日が来たら号泣ですね(笑)
今年は8月に隣町の百道浜で花火大会があるそう。
去年も行きましたが大きな花火が間近に見られる素晴らしい花火大会。
千葉に住んでいた頃に館山で行われた花火大会以来の感動があった百道浜の花火大会。
今年は友人たちも誘って花火大会も楽しみたいと思います‼