日常のこと日常のこと
教えてもらったサプリメント
広島から来た「The My Way」の清水君に先日教えてもらったサプリメント「ナイアシン」。
詳しい効能はリンク先を見ていただくとして、
「iHerb」で買えるだなんだで通販オタクの嫁と盛り上がっていました。
物は試しということで早速購入。
事前に聞いていましたが「ナイアシンフラッシュ」という副作用?でしょうか、
身体が痒い。
最初は花粉症の影響か、虫刺されかと思うくらいの痒みでしたが、
これはそこまで気になりません。
このナイアシンを摂取して1週間ほどですが花粉症が落ち着いたような気がします。
3月上旬ごろということもあるかもしれませんが、
効果があるとされるものは一通り試してみないと結果はわかりません。
とりあえずこれは今後も継続することでしょう。
それと一緒に購入したのがビタミンD-3。
ビタミンDと言えば日光浴や日サロなどの際に体内で生成されるので、
風邪やインフルエンザ、
最近ではコロナウィルスにも効果が期待されているとか。
季節の変わり目で雨が多く外出も難しい。
そんな時に必要なものをサプリで摂れるのはありがたいことです。
こういったサプリは継続して効果がわかるもので、
食事や運動もいきなり効果が出るわけではなく、
日々の積み重ねで徐々に実感ができたり、
過去と比べて現在との違いを比較したときに初めて気づけること。
明日は自営業になって初めての健康診断。
10年くらい前よりはお腹周りがスッキリし、
体型も良くなっているはずだから何もないはず。
どうか何もありませんように(笑)
こんなソワソワするときは落ち着く音楽で気持ちを落ち着けるとします。