日常のこと日常のこと
そう都合よくは行きません!
昨日、久しぶりにウチの店舗を施工してくださった社長が来られました。
年に1回くらい時計の電池交換などを持ってきてくださるのですが、
久しぶりにお会いしたら何と…激ヤセしてる。
話を聞いたら「7カ月で30キロ減」…凄すぎる‼
若いころに野球をされていて元々ガッシリした体型でちょっと強面な社長。
よく飲んでよく食べるというのは聞いていましたが、
仕事で知り合ったパーソナルトレーナーの方に指導してもらったそうで、
ダイエットをかなり頑張られたとか。
特に「食事」は今までと180度変えるような努力をされたそうで、
改めて身体づくりは「食事」だと実感させてくださいました。
以前のイメージがあったので余計に体系の変化がわかりますが、
見た目はどちらかと言えば「イケメン」の部類。
年齢も30代前半くらいに見えます。
終始驚きすぎて昨日話したことがあまり頭に入ってない(笑)
とりあえず今のところ今年一番のサプライズです。
ちなみにその社長のダイエットに関するYouTubeチャンネルがあるので、
ぜひご覧になられてみてください‼
「宅トレTV」
最近このブログでも運動や食事に関することを少し書いていますが、
結局は「健康」があってこその人生。
個人的には「肥満」、「喫煙」、「ストレス」は無いに越したことはないと思っています。
特に肥満に関して社長のお話を聞いていると、
太るのも痩せるのも「お金がかかる」んです。
太るのは「食べ過ぎ」が主な理由なのでわかると思いますが、
痩せる場合は「食事改善」で内容をガラっと変えないといけません。
その場合は高タンパクの食事が中心になりますので食費がかなり高くなります。
そういった部分で挫折される方も少なくないはず。
そして肥満が起こす身体への異変は歳を追うごとにリスクが上がります。
さらに身体の老化も拍車をかけますので、
早いうちに身体へのケアをした方が良いのは言うまでもありません。
そこで自分ができることの一つに大好きなチョコレートをこちらに変更しました。
普段からお菓子などは頂いたものしか食べませんが、
チョコレートは時々食べたくなる。
でもコンビニなどで売っているダークチョコはダークと言いつつ甘い。
そしてカカオ90%後半のものはあまり置いているところもありません。
と思っていたら近所の輸入食材店にありました‼
味は甘みなど一切感じませんが、
カカオの香りが強いので多分リラクゼーション効果?があるかも…知らんけど。
コーヒーと共に頂くので、
ダイエット中に必要な「良質な脂」の摂取にも一役買ってくれるはず。
とは言えこちらにも炭水化物や砂糖は入っているので、
食べない方が良いと言ったらそれまで。
なので少しだけ食べています、
というより苦いので多くは食べられません(笑)
甘いものは全般的に「中毒性」が強いので、
ついついダラダラと食べてしまったり欲してしまったりします。
気付いたらそれが習慣化して太るのが自分のパターンですが、
痩せたいと思っても脂肪はなかなか減らない。
さらに「部分痩せ」なんてことも実はほぼ不可能。
「お腹の贅肉を落としたい」「足だけ痩せたい」…
挙げればキリがないダイエットの「願望」はほとんど叶いません。
逆に部分的に「筋肉」は付けられますので、
理想的なボディメイクはできるということになります。
詳しくはこちらがわかりやすので参考にしてみてください。
【#49】筋トレ(筋量)とダイエット(脂肪燃焼)はどれくらいの期間で効果が出るのか?そして、筋肉と脂肪の違いについて。
結局はちゃんとした目標があれば実現は可能ということです。
そのために絶対必要なのは「言い訳をしない」こと。
人は簡単な方向へ流れるのは本能で仕方がないとして、
そこを踏ん張れた人から何でも実現ができます。
人には内緒ですが自分の目標は「キャプテンアメリカ」の体型。
背丈や骨格はどうしようもありませんが、
肩と背中の筋肉量を増やせば近づけそうな気がします。
後はお腹周りの脂肪を落とせば行けるはず。
コロナウィルスの影響が落ち着いたころには、
姪の浜のキャプテンアメリカになっているはず…⁇
先ずは何にしてもできることを徹底的にやるだけです‼