はじめまして。
福岡の姪の浜という海辺の街でヴィンテージウォッチ専門店を夫婦で運営しております「レガロヴィンテージウォッチ」の井原と申します。
当店をご利用頂く皆様へ、簡単な自己紹介をさせて頂きます。


時計について聞かれると話が止まらないので、お客様からは“時計博士”と呼ばれることも。
元々かなり凝り性なので、時計のことのみならずファッション、音楽、映画、自転車など、好きなことにハマるとどっぷり浸かってしまいます。
そんな私が時計に魅力を感じたのは、ファッションの一部として身に着けられる小さな芸術品だから。
特に私たちが取り扱うヴィンテージウォッチは、時代を超えて今も色褪せない魅力があります。
実際に自分で数多くの時計を使ってみた経験から、お客様一人一人に合った時計をご提案できればと考えております。
井原 千里
Chisato Ihara
“女性の方にもヴィンテージウォッチの楽しさを伝えたい”
そんな想いを持ち夫婦でお店を始めました。
当店のお客様には、初めて時計を持つという方も沢山いらっしゃいます。
“ヴィンテージウォッチ”というと敷居が高いように感じるかもしれませんが、「自分ならこんなお店から購入したい」という想いを大切に、困った事があればいつでも気軽に相談できるようなお客様に寄り添ったヴィンテージウォッチ専門店を目指しております。
より多くの皆様にヴィンテージウォッチの魅力を感じていただけたら幸いです。
Our History
レガロヴィンテージウォッチのこれまで

元々、正博は東京都内のヴィンテージウォッチ専門店や現行品の時計を扱う時計店に勤め、10年ほど販売や修理を行っておりました。
千里は東京都内の百貨店でショップマネージャーとして、販売や店舗運営のノウハウを学びました。そんな2人が出会い結婚し、お互いの夢である「自分たちの店を持つこと」の実現のために動き出します。取り扱う商品は、2人の好きなヴィンテージウォッチ。
当時東京都内で展開するヴィンテージウォッチ専門店は、私達には敷居が高く感じており、女性や初心者でも楽しめるヴィンテージウォッチ専門店を開きたいと決意しました。
店舗をオープンするにあたり関東周辺を検討しておりましたが、そのタイミングで子供を授かり、2人の地元である広島県にUターンしお店を開くことを決めました。
人生の節目に時計を送ったという思い出にちなみ、イタリア語で「REGALO=贈り物」「OROLOGIO=時計」から「レガロオロロジオ」という店名を名付けました。
広島では当時珍しかったヴィンテージウォッチ専門店ということもあり、開店当時からとても多くのお客様にご来店頂きました。
出来る限り沢山の方にヴィンテージウォッチを楽しんで頂きたいという想いから、店舗の内装費や人件費などの経費をなるべく抑え利益を減らすことで、“買いやすい価格帯”を実現させました。
この想いは今のレガロヴィンテージウォッチでも大切にしております。
本当に多くのお客様に支えられ、開店から4年目を迎えた2018年、自分たちの真価を問うために新たな挑戦として「福岡へ移転」することを決意しました。
店名を「REGALO vintage watch(レガロヴィンテージウォッチ)」へ変え、場所は福岡県の海辺の街、姪の浜にオープンすることを決めました。


これまでメインだった店頭販売に加え、お客様からご要望の多かった通信販売を始めました。
ヴィンテージウォッチは時計の状態がとても重要で、写真でうまく伝えられるのか、お客様とのコミュニケーションがうまく取れるのかなど、通信販売を始めるにあたり 多くの課題がありましたが、ホームページをより分かりやすいものに変えることで日本全国のみならず世界中からご注文を頂けるようになりました。
これからも広島で支えて下さったお客様をはじめ、福岡から世界へ、今まで以上に時計の面白さや楽しさを伝えらえるように、そして自分たちのお店を選んで良かったと思って頂けるような店舗でありたいと思っています。
Our Policy
商品に対するこだわり
例えば、時計の状態。 ヴィンテージならではの経年変化もまた一つの楽しみですが、出来る限り状態の良いものに拘って仕入れ・販売をしております。
仕入れをしてから、機械のオーバーホール、外装パーツの交換や新品仕上げを行い、動作の最終チェックをして店頭に並びます。
この過程でも仕入れの段階から状態の良いものを探し、オーバーホールの際に純正パーツで必要な交換を行い、外装パーツの交換が必要な場合もその年式に合った純正パーツを使用するなど、見えないところまでこだわりを持って修理しております。
出来る限り純正パーツにこだわり、状態の良いヴィンテージウォッチを販売するのが私たちのポリシーです。
時計を販売した後のサポートも大切です。
私たちは、販売したすべての商品に責任を持って修理しております。
当店で販売した時計に対して、定期的なオーバーホールは特別料金で行い、自然故障や磁気帯び、電池交換などの作業は無料で行っております。
お客様がヴィンテージウォッチを使用する上での不安な点を出来る限り無くしていきたいと考えております。
