REGALO vintage watch

contact
MENU

SEIKOSEIKO

似ているようで結構違うロードマーベル

セイコーの大人気モデル「ロードマーベル」シリーズ。
特にムーヴメントがハイビート化したアラビア文字盤は、
実用性、デザイン性などの良さから男性のみならず女性からの支持も厚い超人気モデル。

しかしセイコーのイメージは良くも悪くも少し「地味」。
「おじいちゃん、お父さんが身に着けていた時計」
みたいなイメージの方も少なくないはず。
で・す・が、
知れば知るほど面白いのもセイコーの時計なんです。



今回入荷したのは生産期間がおよそ2年ほどのロードマーベル。
ですが1966年製ばかり目にするので、
実際の生産期間は1年ほどでしょうか?

ウチでもよく入荷するロードマーベル36000との違いは、
文字盤の植字、ロゴ、仕上げの違いと、
リューズの形、裏蓋の刻印、
そして一番大きい違いはムーヴメント。
素人目には「言われてみれば」くらいの違いしかありませんが、
生産期間が短いと言われたらついつい興味が湧くはず。

どちらが優れているだとか良い悪いというのはありませんが、
こちらの時計も生産期間の短さからそう多くは入荷しません。
さらに古い時計故に「コンディション」まで細かく選べないので、
入荷した時の状態が全て。
なので見送った場合の次回入荷は数カ月ないしは数年待つのは当たり前。
どのタイミングで購入の判断をすればいいかは自分次第というところも、
ヴィンテージ品の面白さであり難しさです。

個人的に時計は自分より目立つ存在であってほしくないので、
多くの方が持つ「地味」なイメージというのは、
セイコーを選ぶうえで案外重要なポイントだと思っています。
装いを壊してしまうような時計は何にせよやり過ぎですからね。

デザインも過度なディテールが無いのにアラビア数字が妙にかわいく思える。
丸型のドーム型風防の雰囲気も相まって、
ヴィンテージウォッチの良いところ取りみたいな時計です。

さらにプレミアが付いているだとか、
誰もが憧れるなんてものに自分は興味がありません。
過去に何度も書いていますが時計で重要なのは、
「メンテンナンスができる」こと。
この時計も多分に漏れず大切にした分だけ永く使える。
でも手頃な価格でしっかりとした時計という意味でも、
ロードマーベルは年代問わず人気なのかもしれません。

装いを崩さずデザインも良い、
さらに永く使える時計となれば言うことはありません。
こういう時計が本当に「良い時計」ではないでしょうか?

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING