未分類未分類
海の近くで生活することPart2
お陰様で開店から3ヵ月。本当に有難うございます‼
「嫁じゃない方」が今回担当しますが、
昨日の夜は今風に言えば「リア充」?でしょうか?(笑)
まぁ何と言われようと構いません。最高でした!
日曜日は保育園がお休みなので移転からずっと旦那がお店、
嫁が子供と一緒にお出掛けという流れになっています。
まぁ子供を預けられる人が近くにいないし、
そもそも移転してすぐだからお店を認知してもらえていないのかヒマなんですけどね(笑)
それは良しとして、
昨日は少し早めにお店を閉めて、
夕陽が見える19時前(日が伸びましたね)に近所のマリナタウン海浜公園へ行きました。
子供は大好きなオムライスをお弁当箱に詰めて、
親はスプマンテと大量のお惣菜を作って、自転車をこぎながら落ちていく夕陽を眺めながら到着。
時間が少し遅かったようで、
夕陽を眺めながらお酒を一杯飲むというわけにはいきませんでしたが、
風がそんなに無かったので心地よい気温と、
静かな波の音がBGMに最高の夕食でした。
ウチのお店が開店当初から掲げている「時計を通したライフスタイルの提案」の一つとして、
『時計だけにお金をかけるのではなく、
装い全体にバランスよくお金を程々にかけられて、
ステキな場所へ出かけて食事などをして人生を豊かに、
そして自分はもちろん家族や友人たちとの時間を至上のものとする。』
昨日はまさにそれを実践しました。
夜の福岡タワーやヤフオクドームが見える海辺で、
手作りの夕飯と好きなお酒があって、
心地よい天気の中、家族で花火ができる。
最高の「贅沢」です。
お金なんて実質2500円くらい?
お酒、花火、食事の材料とか。
大切なのはお金じゃなくて「家族と過ごす時間」なんです。
だから金銭的に裕福である必要はなく、
ほんの少しだけ人と過ごしたいという気持ちがあれば良いんです。
それはプライスレス(笑)
高級住宅に高級車、ブランド品などを持つことも「贅沢」と言えるのかもしれませんが、
自分たちにとっての贅沢は昨日の夜のほんの数時間。
この一瞬のために何でも頑張れます。
しばらくは「海辺でディナー」にハマりそうです。
もしご一緒してくださる方がいらっしゃったら遠慮せず連絡くださいね‼
明日は火曜日なので定休日となります。
水曜日からもよろしくお願いします‼