未分類未分類
靴は履かなきゃダメです
新たにダブルモンクが加わりました。
この数年ずっと気になっていた「ダブルエイチ」の靴。
非常に品質の良い革を使いソールはビブラム、
国内縫製といったこだわって造っているのに、
値段は5万円前後。
本格的な紳士靴の半額ほどで買えるリーズナブルさも魅力です。
何と言っても履いた時の形はもちろん履き心地も良い。
強いて言うなら自分の踵が小さいのでヒールをもう少し絞ってもらえると完璧。
まぁ既成靴なので細かいところは仕方がありませんね。
最初にスウェードの方を格安で買えたので履き込んでいたら他にも欲しくなり…
最初から気になっていたアノネイのボックスカーフを使ったダブルモンクは予想以上にカッコいい。
この靴は取扱店が少ないので試着したくてもなかなかできない。
偶然にも福岡へ行った時に岩田屋という百貨店に少量ですが扱っていたので試着しました。
すぐに買わずに悩む方なのでその際も見送って他店の在庫も見ていたら…
年が明けたら何と最後の1足。
清水ダイブしました(笑)
こういったアイテムは今後値段が上がる可能性が高く、
人気が出過ぎると手に入らない。
すでにかなり評判が良いようですしね。
品質が良くリーズナブル、メンテンナンスもできる。
こういう良いアイテムを少しづつ揃える。
「多くの粗悪品より、少しの良い物を」
そう意識すると買い物も楽しくなります。