REGALO vintage watch

contact
MENU

未分類未分類

時計を買って、旅行にも行ける夢のようなお話(笑)

この点だけは、いつもダンナに褒められます(笑)。



ども!!今日は嫁ブログです。

「お客様に対しては経費を絶対にケチらない!!」

ウチの店のモットーです。

例えばお店で出す珈琲は福岡で一番美味しいと思っている豆を毎回買いに行ったり、

お客さんが掛けるコートハンガーには一本数千円する洋服ブラシを置いていたり、

店のルームディフューザーはイタリアのこだわりの香りにしたり…

これから行うホームページのリニューアルも新車一台分くらいの経費が掛かっていますが…

自分たちが乗る車はいつも格安レンタカー(笑)。

お客様に喜んで貰えることは絶対にケチらず、

自分たちの道楽には出来るだけお金をかけない、

というのがウチのモットー。

そんな私達ですが先日ハワイへ旅行へ行って参りまして…。

えっ、自分たちの道楽にはお金をかけないって言ったばっかりじゃ…と思いますよね。

実は私「旅行のプロ」なんです(笑)

正しく言うとお金をかけない旅行のプロ。

自分でプロって言っちゃいます(笑)

旅行に対しては旅行代理店でもやろうかというくらい、

一番お得に行ける方法を探すのが大好きなんです。

マイルをコツコツためて海外旅行へ行ったり、(ここ数年は飛行機代を全く出していないのが自慢(笑))

ツアーコンダクターの資格もあるので絶対に旅行代理店からはツアーの予約は取りません。

個人手配の方が断然安い!!

さてそんな私ですが、

初めて行く憧れのハワイは普通にツアーで行く5分の1くらいの金額で行きました。

値段知りたい??

家族3人で、飛行機ホテル込みのトータルで20万円以下です。

しかも…

ホノルルのど真ん中、

ヒルトンのオーシャンビューの結構いいお部屋です。

そうなんです!!

家族みんなで行ってもちょっと時計一本我慢すれば行ける値段です(笑)。

時計屋ですが皆さん時計買ってる場合じゃありませんよ!!

ハワイに行きましょう!!

いや、間違えた!!

お得にハワイに行って残りのお金で時計も買いましょう!!(笑)

さて、そんなお得な旅行の行き方。

まずはANAカードを作ります。

「あ~マイルとかそういうのめんどくさいし、分かんないからやだわ~。」

そう思ったアナタは今日はここでサヨウナラ・・・(笑)。

お金に余裕があってちょっとセレブな気分を味わいたいアナタは、

アメックスカードのゴールドあたりから始めてみましょう。

こちらは年会費は高いですが、

旅行に行くなら欠かせない海外旅行保険やラウンジの無料利用など、

年会費もペイできるくらいの特典が満載です。

最初の1年間は大体年会費が無料なので庶民な私は1年で解約しました(笑)。

そして生活費やら全ての支払いをクレジットカードに集結します。

大体、クレジットカードの入会キャンペーンなんかを探すと、

入会3カ月以内に50万円以上使うと、3万マイルプレゼントとかっていうのがあるので、

何か大きい支払いがある月にそういったキャンペーンを使って大量のマイルを貯めます。

「羽田~ホノルル」間は往復35000マイルなので、

キャンペーンをうまく使えばすでに一人ハワイ行きが決定です。

普段のお買い物やキャンペーン、

さらにポイントサイトをうまく使えば…

3年後くらいには家族でマイルでハワイ旅行も夢じゃありません。

食費に光熱費、日々の生活費に最近は国民年金もクレジットカードで払えますね~。

ポイントサイトについてはその道のプロの方が沢山ブログを書いていますので、

ぜひご参考に。。。

さらにホテル探しは…

今回は比較サイトから予約をしましたが、

次回ぜひ使ってみたいのが、

ヒルトンの高級コンドミニアムのタイムシェアキャンペーン!!

2LDKでベッドルームが2部屋に、

キッチンや洗濯機などがついた豪華なお部屋が・・・

「4泊で15万円」位。

大人6人までこの金額で使えるそうなので3世代で行っても・・・

一人当たり一泊7000円弱ですよ。

スゴイですよね~!!

どうやら「タイムシェアという物件を購入検討する人は泊まれる」よというキャンペーンなのですが、

購入を検討するのは自由ですからね。

「検討してやっぱり買えないよ」となっても大丈夫です。

マイルで行って豪華なコンドミニアムに泊まって、

燃油サーチャージなんかを支払しても、4泊6日で一人当たり5万円くらいでしょうか。。。

凄くないですか~!!!

これなら家族でハワイに行けそうじゃないですか~?!

「良い時計も欲しいし旅行にも行きたいけどそんなにお金ないよ!!」というアナタ。。。

 ぜひ私にご相談ください(笑)。

良い時計も、格安で豪華な旅行も、

両方最高なものをご紹介しますよ。。。

さていつもお客様に言っている「トータルバランス」。

時計はファッションにおいても一番お金がかけられる場所。

例えば時計に100万円予算を組めるのであれば、

時計は50万円にして残りのお金でファッションを楽しんだり、

大切な人と特別な時間を過ごしたりする方が有意義なのでは…だと考えています。

時計屋ですが時計が一番大事なんじゃなくて、

時計を着けていく場所や時計と一緒に過ごす時間もトータルで提案できるようになりたい。

そんな想いで時計屋をやっています。

なのでお客様にはステキな時計を買って、

ステキな洋服も手に入れて、大切な人と海外旅行も楽しんでほしい!!

そんな想いで書いた

「時計を買って、旅行にも行ける夢のようなお話」

でした。

前へ 一覧ページに戻る 次へ
pagetop
CONTACT MAIL ORDER GLOBAL SHIPPING