本日ご依頼いただきましたウブロ・ビッグバンのオーバーホール。
今回初めてウブロのオーバーホールを行いますが、
機械は自社製ムーヴメントに切り替わる前のバルジューCal.7750ベースのもの。
ウブロについてあまり詳しくないのですが、自社製ムーヴメントに切り替わるのは確か15年くらい前でしょうか?
バルジューベースの機械が一般的だった2010年前後くらいの製造のものと思われます。
バルジューベースは過去にオメガ・スピードマスターやIWC・ポルトギーゼクロノなどの修理を行ったことがあり、
技術的には問題なく作業ができます。
ただパーツ交換となればウブロは手配ができません。
今回お預かりした際に裏蓋を見ると、スケルトンガラスには鉄粉が…。
機械油が無い状態で無理やり動かしている証拠でもあるので相当なダメージが予想されます。
機械油が無い状態は人間で言えばのどがカラカラに乾いた状態でフルマラソンを走るようなもの。
つまり最終的に動かなくなるのですが、それを防ぐには定期的にオーバーホールを行うしかありません。
今回は直せるかどうか分からないので先ず分解してみます。
そこから判断をしていくので時間が掛かりそうですが、
直せない場合はお客様に返却します。
時間もどれくらいかかるか分かりませんが、やれるだけやってみましょう!