クロノグラフのような複雑機構の時計こそ。

クロノグラフのような複雑機構の時計こそ。

"

先日ご依頼いただいた非常に珍しいブライトリング・B2の修理が完了し無事に納品。

クロノグラフを得意とするブライトリングの中でも本当にレアな時計です。

実はブライトリングに関してはそこまで詳しくないのですが、

定番のナビタイマーやクロノマットなどは会社員の頃に山のように販売し、

特にモンブリランは人生で一番売りまくったクロノグラフと勝手に自負しています。

 

ただクロノマットピコロ以降のブライトリングのラインナップは本当に豊富で、

ロレックスやオメガのように情報が多いわけではないので見たことが無いアイテムも多数あります。

今回のB2もお客様からご依頼いただかなければ存在すら気付かなかったかもしれないほど、

とにかく見かける機会が少ないものだと教えて頂きました。

こういう知らないことを知れる機会があるのも本当に有難いことです。

 

ブライトリングをはじめオメガやIWCなどのクロノグラフはベースがバルジュー製Cal.7750。

クロノグラフでは最もポピュラーで完成されたムーヴメントで、

正直なところこの機械を超えるクロノグラフムーヴメントは無いと思います。

 

自社で作ろうが薄型にしようがメンテナンス性やパーツの供給は最高クラスのもの。

2段階クロノグラフは一部批判的な声もありますが、

こんなに素晴らしい機械なのだからいいじゃない(笑)

 

お持ち込み頂いた際に状態を確認したところ、

上のプッシュボタンの反応が悪い。

クロノグラフに多いプッシュボタンのトラブルは、

どのような形状であれいずれは起こります。

 

一番は3年内に一度はオーバーホールをご依頼いただき、

その際にプッシュボタンに溜まった汚れやサビなどを除去する。

これしかありませんがクロノグラフの修理代は高いので、

正直なところ短いスパンで修理依頼される方はほとんどいません。

 

内部が複雑であるということは外装も一緒。

通常の2針や3針に比べてケースの構造も複雑なことが多いので、

水回りで使っていなくても湿気の影響は受けやすい。

これが積み重なるとプッシュボタンをはじめパッキンも痛めやすいので、

クロノグラフこそ早め早めの修理が肝心です。

 

今回はお客様から「しっかり直してください」とご依頼を頂きましたので、

今回は

オーバーホール¥44,000

新品仕上げ¥11,000

プッシュボタン調整サービス

合計¥55,000

 

内部はもちろんですが外装も綺麗に仕上がっており、

お客様の反応も非常に良かったので一安心。

これでまた永く使えますね!

"